• CADデータ
  • WEBカタログ
  • 取扱説明書
  • エスコンミニ 蛇行調整・ベルト交換等
  • モータ・コントローラ関連資料
  • 部品名称図
  • ベルトコンベヤの選定目安
  • ローラコンベヤの選定目安
  • ホイールコンベヤの選定目安
  • サニベヤ・エスコンミニ 搬送物と乗り継ぎについて
  • サニベヤ・エスコンミニ ベルト選定
  • フレーム断面寸法
  • プラスチックモジュールの選定
  • サニベヤ・エスコンミニ ドライブ位置と進行方向
  • エスコンミニドライブ下脚 取付穴位置
  • エスコンミニ モータ出っぱり量
  • エスコン 本体構成パターン
  • エスコン 速度選定
  • エスコン 能力・機長・ベルト選定
  • リングラー モータローラ選定
  • リングラー サージ電圧について

    エスコン ミニ-Z シリーズ 3/6

    • 戻る
    • 取扱説明資料TOPへ
    • 次へ

    ベルト蛇行(片寄り)調整

    ベルト蛇行状態が確認できましたら、ゆっくりコンベヤを運転しながら以下の手順で各部の調整をしてください。

    ベルト蛇行調整の方法

    ベルトの片寄調整の基本原理

    →印の方向にベルトを寄せたい時は、下図のとおり調整します。
    また、→印の反対方向にベルトを寄せたい時は下図と勝手反対に調整します。

    [注] 蛇行調整は、ベルト片寄りの具合を確認しながら少しずつ調整するのがポイントです。ベルトは少しずつ移動しますので、ベルトがおちつくまで確認してください。


    (1)テークアップ用ノブによる調整

    ベルトが片寄っている側のテークアップ用ノブ(※①)を右回り(ベルトを緩める方向)に回すと、ベルトは中央に移動していきます。また、反対側のテークアップ用ノブを左回り(ベルトを張る方向)に回しても同じです。

    [注] ドライブユニットの位置がコンベヤのセンタ付近よりテール側にある場合は、下図と逆に回してください。


    (2)ヘッド・テールプーリによる調整

    ベルトが片寄っている側のヘッド(テール)プーリ受け具の調整ネジ(※②)を右に回してプーリを手前側に移動するように微調整すると、ベルトは中央に移動していきます。また、反対側のプーリ受け具がフレームから浮いている場合は、その調整ネジを左回りに微調整してプーリを押し込んでも同じです。


    (3)リタンローラによる調整

    リタンローラが付いている場合は、片側のリタンローラのブラケット(※③)の取付ボルト(※④)を緩め、ローラを少し斜めにして下さい。ベルトはローラの回転軸に直角に進もうとする方向にリタン側で寄って行きます。

    [注] 最もテールプーリ側のリタンローラを調整することが効果的です。(下図正転時(A)リタンローラ、逆転時(B)リタンローラ)


    (4)スナブプーリによる調整

    リタンローラが付いている場合は、片側のリタンローラのブラケット(※③)の取付ボルト(※④)を緩め、ローラを少し斜めにして下さい。ベルトはローラの回転軸に直角に進もうとする方向にリタン側で寄って行きます。

    [注] 最もテールプーリ側のリタンローラを調整することが効果的です。(下図正転時(A)リタンローラ、逆転時(B)リタンローラ)


    (5)正逆運転時の場合の調整

    先ず正転方向のベルトをほぼ中央に走るように調整した後、ベルトを逆転させて調整をおこないます。正転・逆転とも同じ方向に片寄る傾向がある場合は、ベルト中央に寄せる方向に更に微調整してください。正転と逆転で違う方向に片寄る傾向がある場合は、逆転時に調整した部分を少しもどしてください。

    [注] 最もテールプーリ側のリタンローラを調整することが効果的です。(下図正転時(A)リタンローラ、逆転時(B)リタンローラ)

    ◎ 正逆運転でのご使用の場合は、蛇行レスタイプ(SZV、SHZV形など)をおすすめします。

    • 戻る
    • 取扱説明資料TOPへ
    • 次へ

    専任のスタッフが対応いたします お問合せはこちら 資料請求はこちら

    PAGE TOP